お手続きに関する詳細
利用までの流れ
介護施設・サービスの選び方
介護サービスの種類について
- 介護申請を行い、要介護・要支援認定が必要となります。
- ※要介護1~5または、要支援1・2
(介護保険をご利用)
要介護1~5
施設に入居する
-
- 有料老人ホーム
- 必要な介護サービスを使って、自分らしく暮らしたい
-
- グループホーム
- 認知症があり、家庭的な環境で暮らしたい
- ウェルビーメディハウスの対象施設
-
- ウェルビーメディハウス早良1・2号館
- ウェルビーメディハウス唐津(旧うりずん)
- ウェルビーメディハウス前原(旧むつみ)
- グループホーム ウェルビーメディハウス西浦(旧まふぇー)
- ウェルビーメディハウス鶴ヶ島
- ウェルビーメディハウス糸島
- ウェルビーメディハウス多々良
-
- ウェルビーメディハウス早良1・2号館
- ウェルビーメディハウス前原(旧むつみ)
- ウェルビーメディハウス唐津(旧うりずん)
- グループホーム ウェルビーメディハウス西浦(旧まふぇー)
- ウェルビーメディハウス鶴ヶ島
- ウェルビーメディハウス糸島
- ウェルビーメディハウス多々良
要介護1~5
在宅で介護する
-
- 訪問介護
- 生活援助(家事まわりなどの補助)
-
- 訪問看護
- 健康状態の観察や医療的(注射・点滴などの)ケア
-
- デイサービス
- 施設への送迎、個別ケア・リハビリ等
- ウェルビーメディハウスの対象施設
-
- ウェルビーメディハウス唐津
(旧デイサービスうりずん) - グループホーム ウェルビーメディハウス西浦(旧共用型まふぇー)
- ウェルビーメディハウス唐津
(旧訪問介護事業所うりずん) - ウェルビーメディハウス前原(旧ヘルパーステーションむつみ)
- 訪問看護ステーション
ウェルビー早良 - ウェルビーメディハウス鶴ヶ島
- ウェルビーメディハウス唐津
-
- ウェルビーメディハウス唐津(旧デイサービス・訪問看護うりずん)
- グループホーム ウェルビーメディハウス西浦(旧共用型まふぇー)
- ウェルビーメディハウス前原(旧ヘルパーステーションむつみ)
- 訪問看護ステーションウェルビー早良
- ウェルビーメディハウス鶴ヶ島
申し込みからご利用まで
お手続き方法・詳細について
有料老人ホーム等(施設サービス)
の場合
申し込み~サービス開始までの流れ
-
- お電話またはメールにて、お気軽にお問い合わせご相談ください。
- ご希望の各施設または、お問い合わせフォームからのご連絡をお願いいたします。
-
- 施設見学・詳細のご案内
- ホームの雰囲気や設備を見ていただき、管理者や入居相談を担当しているスタッフから詳しいサービス内容や料金の説明をいたします。
-
- お申し込み・面談・入居審査
- ご検討いただけましたら、入居申し込みをお願いいたします。面談の際に、介護保険証と診断書(診療情報提供書)など必要書類をご用意いただく必要がございます。
-
- ご契約・入居準備
- 審査が終わり、入居可能となりました際には、ご本人・ご家族(身元引受人・保証人)と施設側とで契約を行います。(契約書あるいは重要事項説明書などの書類を元に、施設から説明があります。)
-
入居・サービスの利用開始
デイサービス等(居宅サービス)
の場合
申し込み~サービス開始までの流れ
-
- 介護保険の申請・介護認定調査(お住まいの市区町村の役所へ)
- ※介護認定を受けられていない方は、まず申請手続きが必要です。
-
- お電話またはメールにて、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
- 上記①にあります、役所への申請前にお問い合わせ・ご相談いただいても大丈夫です。
ご希望の各施設または、お問い合わせフォームからのご連絡をお願いいたします。
-
- ケアマネージャーより「ケアプラン」の作成を依頼
- 施設のケアマネージャーが対応いたします。
-
- 見学・(施設を利用する場合)契約
- 契約の前に施設の見学・体験をご希望される場合は、対応可能です。
-
サービスの利用開始
お気軽にお問い合わせください